大物テンヤ釣り


 船長が漁にも使っているテンヤ仕掛けで大物ゲット!

本当は教えたくないけど(笑)船長が漁に使っている特製のテンヤ仕掛けで大物を狙います!


船長がテクニックを直伝!

大物を釣るための誘い方を船長が自ら教えちゃいます!


設備・装備の充実した遊漁船!

高性能ソナーや魚探で大物をロックオン! 巡航18ノットの船速でポイントまでも素早く到着。


冷凍エサのムロアジやグルクンを一匹掛けにして、船長が漁にも使っている手作りの特製テンヤ仕掛けで大物を狙います。

ルアー釣りとの併用も可能。船長が釣り方を丁寧に教えるので大物が釣れる確率がぐっとアップします!

料金

70,000円(氷代込み)

時間

10時間迄

レンタル

道具レンタル(竿・手動リール)2,500円

道具レンタル(竿・電動リール)5,000円
船長特製テンヤ仕掛け500円

冷凍エサ(1キロ)1,000円

※レンタル道具の破損や紛失については、実費をご負担いただきます。

集合場所

荷川取漁港 栄真丸発着場所

※宮古空港より車で20分、平良市内から車で5~10分

※空港・平良市内への送迎サービスについてはお問合せ下さい。

ポイント 港から1時間程度の大物ポイント。

【遠征釣り】

超大物を狙って多良間島、水納島海域など、好漁場への遠征釣りになります。

料金:100,000円 時間:約10時間 ※ポイントまで1時間半~2時間

 

【持ち物や格好について】

  • お飲物やお食事についてはお客様にてご用意ください。市内にはコンビニや港の近くにスーパーがあります。冷やすためのクーラーボックスと氷は船に御用意しています。
  • 当日は濡れても良い格好でご参加ください。
  • 帽子、サングラス、タオル、女性の方はブラウスなど日焼け・熱射病対策をしてください。宮古島の紫外線は本土よりかなり強いです。
  • 船の上は滑りやすいので十分に注意をしてください。かかと付のサンダルやマリンシューズ、運動靴などが望ましいです。
  • 釣った魚は市内の居酒屋で調理してもらうことも可能です。(要予約)
  • 釣った魚は港で発砲スチロールを購入して、クール便で送ることもできます。

 【船酔いがご心配な方へ】

  • 前日は充分な睡眠をとり、万全の体調でご参加ください。出船30分前の酔い止め薬の服用をお勧めします。
  • 前日のアルコールの呑み過ぎにご注意ください。
  • それでも船上で酔ってしまった場合は、水分を取りながら船室で横になって頂くと気分が良くなります。

 【 ご注意いただきたいこと 】

  • 海の上では安全のため船長の指示に従いお楽しみください。
  • 安全の為、必ずライフジャケットを着用してください。無料でお貸しします。
  • 船の移動中は大変危険なので絶対に立ち歩かないでください。
  • 船上でのアルコールは控えてください。
  • 海況が悪くなった場合は、船長判断で途中で戻ることもあるのでご了承ください。
  • その他、ご不明な点などあれば、いつでもご質問ください。

【 キャンセルについて 】

沖縄のさらに離島の為、予定日間近のキャンセルを穴埋めすることが難しい状況にあります。そのためご予約後の悪天候を除くキャンセルにつきましては以下のキャンセル料を頂戴しております。ご理解のほどをお願いいたします。

5日前~前日50%、当日100%。

※但し、ご予約に新たなご予約が入った場合はキャンセル料はいただきません。

kazumo.s@gmail.com

キャンセルについて

沖縄県(離島)の更に離島のため、キャンセルが出た場合の埋め合わせが困難になります。

60日前より段階的にキャンセル料を頂戴いたしますのでご了承下さい。

60日前 料金の20%

30日前 料金の30%

20日前 料金の40%

10日前 料金の50%

5日前 料金の80%

当日 料金の100%

*悪天候や台風による出港中止はキャンセル料はいただきません。

お支払い方法について

現金

楽天ペイ

クレジットカード

スマホ決済・電子マネーでのお支払いが可能です。